妊娠0週0日目は、妊娠前の最終月経が
始まった日のこと。
その約2週間後に排卵します。
そこで受精卵となると実際に
妊娠したことになります。
つまり、最初の2週間は、
まだお腹に赤ちゃんがいない状態なのです。
このころお母さんの体には、
大きな変化がないため、
妊娠したかどうか自分ではわかりません。
ですから、赤ちゃんができてもいいなと
思ったときから、いつでも妊娠できるように
準備をしておきましょう。
妊娠初期は、赤ちゃんの発育にとって大切な時期。
たばこや飲酒を控え、
規則正しい食生活を心掛けましょう。
また、安易に薬を飲むことも控えてください。
妊娠の前の状態のウエストと体重を
記録しておくと、妊娠中の体調管理に役立ちます。
自身の体や心の変化を楽しみながら
妊娠生活を送れると素敵ですね。
穏やかな気持ちで妊娠できるよう、
妊娠する前に家族やお友達と
お出かけするのもおすすめです。